Dec 03, 2001
ワンギリにご注意
ポスト @ 0:00:00 | Misc
さんざニュースでも扱われていますが、とあるMLでこんな情報が流れてました。
<手口> 番号を通知した状態でワンギリ(一回コールしてすぐ切る)してくる。 携帯電話に着信履歴が残り、その通知された番号に発信するとダイヤルQ2に似た応答メッセージが流れる。 <請求> これだけで、携帯の通話料とは別に10万円程度の請求がくる。 取り立ては厳しいらしい。 <番号> ・・・・・・(省略)
相手の番号で判断するのは現実的には難しいと思いますが・・・。自分は経験無いのですが、知り合いで実際にかかってきたという人もいるので、現実にあるようすね。
ZDNetに、こんな記事がありました。
要するに、請求先が分からなければ請求しようが無いので、自分の身元を明かさなければ良いということでしょうか。そんなに神経質になる必要はなさそうですが、覚えのない相手にはかけないというのが一番でしょうね。でも営業の人とかはそうもいかないのかな?
とりあえず、知らない相手にかけるときは「184」を忘れずに!
予想通りとはいえ、ちょっと残念。
Trackback
No Trackbacks
Track from Your Website
http://palm.jove21.com/trackback/tb.php?id=63
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)
Comment
No Comments