Notice: Undefined variable: mobile in /virtual/jove21/public_html/palm.jove21.com/include/http_headers.inc.php on line 172
Palm Space : Tags : Android

Tags : Android

このTagsの登録数:10件 表示 : 6 - 10 / 10

Jun 08, 2011

ケース

ポスト @ 21:14:46 | Android

ラバーコーティング・シェルジャケット

LYNX 3D ですが、半年ほど使用して結構傷が目立っていたので、新品交換を機に「ラバーコーティング・シェルジャケット」を装着してみました。

ポリカーボネイトの表面にラバーコーティングされているので、見た目の質感が高く、手触りも良いのがお気に入りです。シリコンジャケットよりもスリムなのも自分にとってはポイント高いところです。ただ、若干フィット感が緩めですが、通常使用で気になるレベルではありません。

すでにケースには小傷が結構入っているので、買っといて良かったと思います。

May 06, 2011

メモリの開放

ポスト @ 2:30:42 | Android

Android を使っていると、終了させたつもりでも裏で動いているアプリや、勝手に起動したり常駐しているアプリなどで、どんどん空きメモリが少なくなってしまいます。結果、動作も重くなってくるので、起動しているアプリを強制的に終了させるタスクキラーは必要不可欠なようです。それでいろいろ試してみて、今のところ以下のようなアプリに落着いています。

####Go Launcher EX + Task Manager GOWidget 「Go Launcher EX」はお気に入りのホームアプリです。元々タスク管理機能も備わっていますが、最近ウィジェットが追加されてタスクキラーとしての使い勝手が良くなったので、他のタスクキラーはやめてこれだけにしました。高機能ではありませんが、終了させたくないアプリが指定できるだけで十分。不満があるとすれば、ウィジェットのデザインくらいです(+_+)\バキッ!

自動でタスクを終了させるものもありますが、そのアプリ自体が常駐しているのがどうも気持ち悪いので。。。こまめにウィジェットをぽちっとしています。

####Fast Clean Cache タスクキラーでアプリを終了させてもキャッシュはそのまま残っている場合が多いので、キャッシュクリーナーも時々使っています。頻度はそれほど高くないので、とりあえず操作が簡単そうなこれを使っています。

####FreeMemoryRecover これはかなり強力なメモリ開放アプリです。仕組みは良く分かりませんが、これを使うと通常のアプリやタスクだけでなくホームアプリやウィジェットも終了→再起動されるらしく、つまりはリブートに近い状態になると思われます。これは気が向いた時、システムをすっきりさっぱりさせたい時に使っています。

May 02, 2011

メモアプリ

ポスト @ 3:40:13 | Android

LYNX 3D で使用しているメモアプリです。

#### AK Notepad メモを取るときはこれをメインで使っています。 動作も軽く、Catch.com にアカウントを作ればオンラインで同期してくれるので、バックアップに気を使わなくて良いのが嬉しい。

Catch Notes を使えば Evernote とほぼ同様の使い方も出来ますが、とりあえずテキストのメモだけならこちらの方が軽快で良いと思います。ただし、PC用ソフトが無いのが弱点と言えなくもない。

#### Note Everything Palm のメモをインポートして閲覧するために使っています。インポート方法はこちら => SoftXPerience | Import Palm

Palm も現役で使っているので、両方更新してしまうとややこしくなるため、今のところ閲覧専用。多分将来も。

あと、Palm のようにメモ毎にプライベート設定が出来ないため、ES セキュリティマネージャ でアプリをロックしています。これ、暗証番号だけでなく、パターンでもロックを掛けられるのがお気に入りです。(てか、EStrongs Inc. のアプリ全部お気に入り)

#### Evernote 情報整理用。 まだ使いこなせていませんが、データやファイルとそれにまつわるメモなど情報を一元管理できるので、非常に便利。もっと早く使っていれば良かった。。。

Apr 23, 2011

LYNX 3D 新品交換

ポスト @ 23:57:09 | Android

先日、LYNX 3D が勝手に再起動を始め、オープニング画面から先に進まなくなってしまいました。リセットボタンを押しても、バッテリー外して再起動しても症状は変わらず。平日でドコモショップに行く時間も無かったので、とりあえずここ数日は Pre で乗り切りました。やっぱり Pre は良いなーと思いつつも、日本で使うにはソフトウェア的に物足りないのも実感。

ま、それはおいといて、本日ドコモショップに行って症状を説明したところ、あっさり新品と交換となりました。

「修理しても良いんですけど、どちらにしても本体のデータは消えてしまうので、修理すると時間が掛かるだけ損ですよ」と、ほしのあき風のお姉さん(あくまで個人的印象)に言われたので、おっしゃる通りにしました。

どうやら不具合があった場合、1回は交換してもらえ、2回目以降は修理での対応となるらしい。ちなみに、購入したのは電気量販店なので、まずはそこに行ってみたのですが、症状を確認するとドコモショップに行ってと言われました。

4ヶ月使ってそれなりに傷も付いていたので、新品になってラッキーと思う反面、環境を戻すのは面倒です。データはほとんどがSDカードやクラウドにあるので問題無いのですが、アプリや設定はほぼ手動で戻しています。環境ごとバックアップを取っておく方法を検討しないと。

Dec 18, 2010

LYNX 3D SH-03C 購入

ポスト @ 4:37:24 | Android

約3年ぶりに携帯の機種変更しました。

ようやく料金をベーシックプランからバリュープランに変更出来たのが何より嬉しかったりして。なんといっても基本料金が約半額ですからね。

最近のドコモのスマートフォンでは、GALAXY S も良かったんですが、ウリの液晶もそれほど違いを感じなかったし、何より品薄で年内入手は困難そうだったのであきらめ。REGZA Phone は数値以上に大きく重く感じたのでパス。LINX 3D は、厚みはそこそこありますが、丸みを帯びた形状もあって一番持ち易く感じました。

さて、LYNX 3D です。

LYNX 3D (左) と Pre (右)

左が LYNX 3D 、右は Pre で、Pre のキーボードを閉じた状態よりは大分大きく、厚みは薄いです。

ウリの3D表示はあまり期待していませんでしたが、これが結構面白い。流石に画面が小さいので凄く飛び出して見えるというよりは奥行きを感じるという程度ですが、映像によっては画面に指を近付けると中に入っていくような感覚が新鮮です。ただ3D表示にすると画像が荒くなるのは惜しいところです。

Android はまだまだ使いこなせていませんが、自由度が高そうなのでいろいろ遊べそうです。動作もきびきびとまでは行きませんが実用上問題無いレベルで、マルチタスクの動作も問題無し。ただ、この機種固有の問題でしょうが、フリックをしようとしてタップになってしまうことがしばしばあるのが困りものです。WEBページをスクロールさせたいだけなのに、リンクをタップしてしまって別のページを開いてしまったり。この問題は多くの方が感じているようなので、早急に改善してもらいたいものです。

で、webOS を知った身としては、WebOSのインターフェースが如何に洗練されているかが改めて分かりました。特に起動中のアプリをカードとして扱うという概念は、WebOSの一番の美点だと思います。これによりアプリの切り替えがとてもスムーズに出来るのですが、Android だとこれがちょっと面倒。慣れの問題かも知れませんが、やはりWebOSの方が好きです。

ただ、コピー&ペーストの操作はAndroidの方が良いと思いました。テキストエリアをロングタップするとポップアップメニューが出て、そこからコピーやペーストの操作が出来るので、WebOSもそうして欲しいところです。

何だかんだ言っても、Android も面白そうなので、正月休みの楽しみが出来ました。