Tags : PDA

このTagsの登録数:13件 表示 : 11 - 13 / 13

Dec 29, 2001

UIEngine

ポスト @ 0:00:00 | PDA

モバイル端末の表現力高めるプラグイン--米UIが来年製品化

米UIエボリューションは,携帯電話やPDAのユーザー・インタフェース(UI)を強化するプラグイン・システム 「UIEngine」 を2002年半ばに出荷する。 特徴
  • 「RealPlayer」などのプラグイン・ソフトのモバイル版
  • UIEngineでは,アプリケーション本体とUIを分離。
  • アプリケーション・データとUI部分をサーバー側で端末に合わせて動的に生成し,UI部分やデータだけをモバイル端末側に送り込む
  • 携帯電話向けJavaなどと比べて,複雑かつ大規模なアプリケーションをモバイル端末で利用できる
  • 端末の種類ごとにアプリケーションを用意する必要がなくなる

UIを分離することでデータ転送量が減り、モバイルでの使い勝手が良くなるということですね。これは楽しみ。

Dec 22, 2001

「PSION 5mx Pro 日本語版」はいかがなもんか

ポスト @ 0:00:00 | PDA

12/18に出荷開始された「PSION 5mx Pro 日本語版」ですが、気になる実売価格は79,800円PX STORE)ってことですね。

高いか安いか基準がないと判らないので、今話題のシグマリオンIIとスペックを比較してみました。

PSION 5mx Pro 日本語版 sigmarionII
CPU 32bit RISC ARM710T (36MHz) VR4131(200MHz)
OS Symbian OS (EPOC) ER5 日本語版 + UniFEP Pro Microsoft Windows for Handheld PC 2000
メモリ 32MB RAM(ユーザーズエリア18MB)、32MBコンパクトフラッシュ付 32MB RAM、16MB Flash ROM(ユーザーズエリア最大14MB)
表示 640×240ピクセル、白黒16階調 640×240ピクセル、6.2型6万5000色カラー液晶
入力 キーボード、53キー/ペン入力 キーボード、72キー/ペン入力
インタフェイス コンパクトフラッシュ、シリアルポート、赤外線ポート、内蔵マイク入力、内蔵スピーカ出力 TYPEIIカードスロット、携帯電話/PHSコネクタ、FOMA端末コネクタ、シリアルポート、赤外線ポート、ステレオヘッドフォンジャック、モノラルスピーカ
機能 スケジュール/ToDo、ワードプロセッサ、表計算、アドレス帳、データベース、メモ、アラーム付世界時計、電卓、スケッチ、スペルチェッカー/同義語(英文)、プログラム言語、通信ソフト、ボイスメモ、FAX送受信、ファイル管理、Webブラウザー、電子メール(別途モデム必要) Pocket Outlook Version 3.1、Microsoft Pocket Office、Internet Explorer for Handheld PC Version 4.01、Auto Web Recorder、MPメール、Microsoft Windows Media Player for Handheld PC Version 1.2
PCとの接続 WindowsPC (Windows95/98/ME/NT/2000)接続ソフト同梱(Macintosh 接続ソフト別売り) Microsoft ActiveSync Version 3.1
電源 単三形アルカリ乾電池×2、CR2032×1、ACアダプタ(別売) 専用リチウムイオンバッテリ、CR2032×1
サイズ 170×90×23mm 189×107×27mm
重量 約354g(単三乾電池装着時) 約500g(電池含む)
価格 オープン(実売79,800円) オープン(実売49,800円?)

PSIONの方が 軽い のが良いところですが、コストパフォーマンスは悪いですね(x_x)☆\

でもこれはスペック上の問題で、実際の使い勝手は使ってみないと判らないのが辛いところです。パームだって、スペックだけ見ればコストパフォーマンス悪いし・・・。ハンドヘルドデバイスは使い勝手の良いものが一番だと思うので。

自分はどっちも使ったことがないので、使い心地とかは分かりませんが、パーム系サイトの皆さんのコラムなどを見る限りでは、sigmarionIIはモバイル端末としての使い勝手はなかなか良さそうですね。

使い勝手の部分でスペック上での決定的な違いは、PSIONの表示がカラーではない ということ。

他のハンドヘルドデバイスが軒並みカラーになっている今日この頃、その点だけでちょっと魅力薄になってしまいます。(実際に必要かどうかは別にして。)

PIM用途だけでは高すぎるし、モバイルでネットに繋ぐには 通信機能がちと弱い 感じ&カラーじゃないし・・・。

ということで、日本のユーザーにとってはPSIONを積極的に選ぶ理由が見つからないというのが現状ではないでしょうか。

・・・と書いてはいても、自分としては気になる存在なんです^^ パームとは関係ないけど。


虎ノ門見てたらいつの間にかこんな時間に・・・。井筒監督の「こちトラ自腹じゃ!」、好きなんですよね〜。

Nov 18, 2001

次のPDAは・・・

ポスト @ 0:00:00 | Site,PDA

『PDAサイト管理人に100の質問』回答してみて、長かったけど楽しかったです。

普段考えていることでも文字にすると何か違うんだよな〜というのもあったりして、いろいろ再認識するところもあり、結構まじめに回答しちゃいました。

で、「PDAは何台持っていますか?」という質問で思い出したのが、自分がPSIONを持っていたということです。すっかり忘れていました(^^;)。まあ、PDAとは違うと思うので台数には入れていませんが。

PSION Siena

ついでにこんなものを書いちゃいました。(全然意味無し)

 → 「PSION Siena」レビュー

もう販売していませんが、なかなかの優れものですよ。って言えるほど使い込んでいませんが・・・。

「次にPDAを買うとしたらOSは何?」に対する回答は 「EPOC」 だったりして。(PDAじゃないってば!)

でも、WinCEより良いような気が・・・。あ〜、気になり出すと止まらないんですよね〜。