• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

*改造/自作プラグイン [#fdd744f9]
公開されているプラグインに独自の改造を施したもの、および自作のプラグインを公開しています。~
=> [[PukiWiki/Plugin]]
*PukiWikiとは [#v1621880]
PukiWikiは[[PHP]]で書かれたいわゆる WikiEngines のひとつ。
-[[PukiWiki公式サイト>http://pukiwiki.sourceforge.jp/]]
-[[PukiWiki開発サイト>http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/]]
-[[PukiWikiダウンロード>http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/]]

*このサイトの仕様 [#gc6d832d]
*自作/改造プラグイン [#fdd744f9]
自作プラグインおよび公開されているプラグインに独自の改造を施したものを公開しています。
-[[PukiWiki/Plugin]]

*カスタマイズ [#gc6d832d]
**プラグインなど [#t807a04d]
標準のもの以外に、以下のものをインストールしています。
:[[attachref.inc.php>[[pukiwiki:自作プラグイン/attachref.inc.php]]]]|添付とその場への参照を同時に行うプラグイン
:[[ajaxtree.inc.php>http://www.revulo.com/PukiWiki/Plugin/AjaxTree.html]]|Ajax を用いたツリーメニュー
:[[counterlist.inc.php>http://www.revulo.com/PukiWiki/Plugin/CounterList.html]]|アクセスカウンタの一覧表をソートして表示
:[[pagename_cache.php>http://www.revulo.com/PukiWiki/Cache/PagenameCache.html]]|get_existpages() で得られるリストをファイルにキャッシュして負荷軽減

**スキン [#f5d8b35a]
ちょっと前まで使っていたスキンです。~
=> [[PukiWiki/Skin]]
P_BLOGのスキンを継承して、P_BLOGのコンテンツに見せかけています。
-[[P_BLOG/PukiWikiとの連携]]

ちょっと前まで使っていたスキンはこちら。
-[[PukiWiki/Skin]]

**UTF-8化 [#id1d8aeb]
エンコードを標準の EUC-JP から UTF-8 に変更しています。~
手順等はこちら~
=> PukiWiki/UTF-8化
エンコードを標準の EUC-JP から UTF-8 に変更しています。((PukiWiki1.4.6時点で変更。現在は1.4.7 UTF-8版を使用。))~
手順等はこちら
-PukiWiki/UTF-8化

**入力支援 [#t9564e43]
[[pukiwiki.dev:PukiWiki/1.4/ちょっと便利に/Javascriptで入力支援]] で公開されているものを若干変更して利用させて頂いています。注意点は、lib ディレクトリの .htaccess を次のように変更する必要があること。(もしかしたらサーバーによって違うかもしれませんが)
 <FilesMatch "\.php$">
 	Order allow,deny
 	Deny from all
 </FilesMatch>

**XREAへの導入 [#b5738663]
[[XREACOM:http://www.xrea.com/]] に導入して上手く動かない場合は、[[pukiwiki:PukiWiki/Install/xrea.com]] の内容を試してみる。ただし、サーバーによって仕様が異なるため、この限りでは無さそう。
[[XREACOM>http://www.xrea.com/]] に導入して上手く動かない場合は、[[pukiwiki:PukiWiki/Install/xrea.com]] の内容を試してみる。ただし、サーバーによって仕様が異なるため、この限りでは無さそう。

**その他 [#hc157b83]
:[[pagename_cache.php>http://www.revulo.com/PukiWiki/Cache/PagenameCache.html]]|get_existpages() で得られるリストを、ファイルにキャッシュして負荷軽減するもの。
[[Revulo's Laboratory - PukiWiki/改造/本体>http://www.revulo.com/PukiWiki/Hack/Main.html]] を参考に、本体を弄っています。

*PukiWikiとは [#v1621880]

http://pukiwiki.sourceforge.jp/

PukiWikiはいわゆる WikiEngines と呼ばれているもののひとつで、基本的に誰でも全てのページを作成・編集することができます。

また、編集には特別な知識を要することなく、簡単な整形ルールに従うだけで整形されたHTML文書を生成できます。

- 漢字をサポートしています。[[日本語]]のページ名もOK!
- 全てのデータはテキストファイルに保存されます
- 定期的にバックアップが保存されるので、復旧も簡単
- ページ単位の凍結なども可能です
- URLを短く表現できるInterWikiをサポート
- [[PHP]]で書かれています
- GPLライセンスで公開しています

** リンク [#nf50e667]

- http://pukiwiki.sourceforge.jp/ からPukiWiki 公式サイトへ飛べます
-- ご質問や御意見は、こちらへどうぞ。 :)

- Pukiwiki-dev - http://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/
-- こちらはPukiWiki開発サイトです。PukiWiki開発サイトでは、次期バージョンの開発だけでなく、現行バージョンの1.4系や1.3系の修正、セキュリティfixが行なわれています。[[pukiwiki.dev:開発日記]]で日々の作業の内容が掲載されていますので、PukiWikiを運用されている方は目を通すようお願いします。

- http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/
-- SourceForge のプロジェクトサマリです。PukiWikiのダウンロードはこちらからどうぞ。

~
RIGHT:カテゴリ : [[PukiWiki>:Category/PukiWiki]]