&tag(PukiWiki);

#contents

*インストールしているプラグイン [#p3b3a3e5]
:[[ajaxtree.inc.php>http://www.revulo.com/PukiWiki/Plugin/AjaxTree.html]]|Ajax を用いたツリーメニュー
:[[geshi.inc.php>http://www.revulo.com/PukiWiki/Plugin/GeSHi.html]]|GeSHi を利用してソースコードを色分け表示する。(Plus! へのインストール時の注意点は[[こちら>#hf717223]])
:[[counterlist.inc.php>http://www.revulo.com/PukiWiki/Plugin/CounterList.html]]|アクセスカウンタの一覧表をソートして表示
:[[Sonots' PukiWiki プラグインコレクション v2.1>http://sourceforge.jp/projects/lsx/releases]]|contentsx, get_title, includex, lsx, navix, popularx, readmore, tag, tagcloud, taglist が含まれたパッケージ。ファイル名の最後が ''x'' のものは標準プラグインの機能拡張版。tag 関係は [[カテゴリ機能>[[pukiwiki:Use PukiWiki/カテゴリー]]]] を便利にしたもの。
:[[tirenavi.inc.php>PukiWiki/Plugin/tirenavi.inc.php]]|同階層の前後ページへのリンクを自動的に表示(自作)。

*負荷軽減 [#t84ab90c]
:[[pagename_cache.php>http://www.revulo.com/PukiWiki/Cache/PagenameCache.html]]|get_existpages() で得られるリストをファイルにキャッシュして負荷軽減。
:[[get_existpages を3行で軽くする>hhttp://lsx.sourceforge.jp/?Hack%2Fget_existpages]]|get_existpages() で得られるリストをメモリにスタックすることで2回目以降の呼び出し時の負荷軽減。

*スキン [#y5d1ab48]
P_BLOGのスキンを継承して、P_BLOGのコンテンツに見せかけています。
-[[P_BLOG/PukiWikiとの連携]]

以前使っていたスキンはこちら。
-[[PukiWiki/Skin]]

*本体の改造 [#ge5dbf27]
**LastModified のフォーマット変更 [#d73c1d30]
lib/html.php > catbody
#geshi(PHP){{
-	$lastmodified = $is_read ?  get_date('D, d M Y H:i:s T', get_filetime($_page)) .
-		' ' . get_pg_passage($_page, FALSE) : '';
+	$lastmodified = $is_read ?  get_date('M d, Y H:i:s', get_filetime($_page)) : '';
}}
あるいは、日本語で表示したい場合は下記のように変更。
#geshi(PHP){{
	$lastmodified = $is_read ?  format_date(get_filetime($_page)) : '';
}}

**ページトップへのリンクを表示する見出しレベルを制限 [#bbc49ee5]
lib/convert_html.php > class Body extends Element : getAnchor 最終行を変更
 -		return array($text . $anchor, $this->count > 1 ? "\n" . $top : '', $autoid);
 +		return array($text . $anchor, ($this->count > 1 && $level < 2)? "\n" . $top : '', $autoid);

 $level < 見出しレベル
で、この見出しレベル以上ではページトップへのリンクを表示しません。(2にしているので、* では表示するが、** や *** では表示しない。)

*プラグイン改造 [#n281362f]
**[[geshi.inc.php>http://www.revulo.com/PukiWiki/Plugin/GeSHi.html]] [#hf717223]
PukiWiki Plus! で extend/plugin ディレクトリにインストールするために15,17行目を以下のように変更。
#geshi(PHP){{
// Directory path of GeSHi library
if (!defined('PLUGIN_GESHI_LIB_DIR')) {
-    define('PLUGIN_GESHI_LIB_DIR', PLUGIN_DIR . 'geshi/');
+    define('PLUGIN_GESHI_LIB_DIR', dirname(__FILE__) . '/geshi/');
}

// Directory path of configuration files
if (!defined('PLUGIN_GESHI_CONFIG_DIR')) {
-    define('PLUGIN_GESHI_CONFIG_DIR', PLUGIN_DIR . 'geshi_config/');
+    define('PLUGIN_GESHI_CONFIG_DIR', dirname(__FILE__) . '/geshi_config/');
}
}}