Notice: Undefined variable: mobile in /virtual/jove21/public_html/palm.jove21.com/include/http_headers.inc.php on line 172
Palm Space : Tags : Palm

Tags : Palm

このTagsの登録数:190件 表示 : 156 - 160 / 190

Nov 26, 2001

MS Import

ポスト @ 0:00:00 | Palm

先日、とあるイベントでこんな車たちを見て来ました。

マン島TTレースを走ったHONDAのマシン HONDA CB72 HONDA S800

全部で10車種。いやー、格好良かったです!!昔の車は味がありますな〜^^。

その時デジカメで写真を撮ったのですが、結構綺麗に撮れるもんですね。ただ、連写出来ないのが玉にきずってところですが。

デジカメはサイバーショットを使っているため、保存先はもちろんメモリースティックで、先日届いた128MBytesのものが大活躍(?)してくれました。

で、メモリースティックからPCにデータを送るのに最近はCLIEを使っています

理由は、USBポートの空きがないということだけです。USBポートは2つ付いているのですが、CLIE用クレードルとプリンターで埋まっていて、いちいち抜くの面倒で・・・。(早くUSBハブ買えよ!)

でも、「MS Import」を使えば一発でファイル転送できるので、デジカメを繋いで電源入れて設定して・・・なんてやっているより全然早い(と思う)ので、全く不自由を感じていません。

それにしても、「MS Import」はとっても便利ですね。MP3やDocなどのデータを直接メモリースティックに出し入れできるので、自分としては結構使用頻度高いです。それで最近、「ButtonDA Hack」「LDA」を使って「MS Import」をアプリケーションボタンに割り当ててみたんですが、コレが快適快適。

用も無いのにPCと繋いでみたりして(+_+)☆\

Nov 24, 2001

TrainConv3

ポスト @ 0:00:00 | Palm

Fukuzo!'s Homeさんで紹介されている「TrainConv3」、とっても便利で自分も愛用しています。

普段は電車に乗る機会があまりないもので、電車の時刻って全く分からないんです。それで、いざ出張などで電車に乗らなければならなくなると、慌てて「TrainConv3」を使って必要な時刻表をメモ帳にコピー、あとは今関さん作の「DATrainTime」があってひと安心。

最初は自分でメモ帳に書き込んでたりしたんですが、それだと夜が明けちゃうんですよね〜(^_^;)

駅前探検倶楽部のサイトの構造が変わってから首都圏電車時刻表にしかアクセス出来なくなってしまったのが残念だったのですが、最新版に付属する「TrainConvLite」を使うといろいろな時刻表が使えるんですね。ますます便利!!

「DATrainTime」&Winユーザーにとっては必携のソフトですね。

それから、時刻表作成ツール(?)としてもうひとつ便利だな〜と思っていたのが「NextTrain用データ自動生成Proxyサーバ」だったのですが、こちらは駅前探検倶楽部にアクセス出来なくなってしまったんですね。残念(x_x)

いずれにしても、こんなに便利なツールを公開して下さっている作者の方に感謝です!!

Nov 23, 2001

Palmな小説公開!?

ポスト @ 0:00:00 | Palm

公開10年を過ぎてなおファンが増加中(?)の『ゼイラム』。先月、CSのチャンネルNECOで何度も放送されたので、偶然見て 面白い!って思った人も多かったようですね。

で、そんな『ゼイラム』ファンの方々に送る作品を紹介します。

以前の雑記にも登場した「タオ・ア・ジャン」に参加している皆さんの作品(小説)をMeDoc化したものです。ぜひご覧下さいませ。

小説(ゼイラム外伝)

「ゼイラム外伝」というのは自分が勝手につけました^^

「ゼイラム」を見たことのある人であれば、絶対に楽しめます!見たことのない人でも・・・。見てない人は、この機会にぜひ見ましょう!!


「タオ・ア・ジャン」とは・・・、森山ゆうこ(森山祐子)さん、雨宮慶太監督作品のファンの人々によるサイトです。

“タオ・ア・ジャン”は正確には“タオ・ワ・ジャン”です。 辺境の為、少し訛ってますです。(笑)

森山ゆうこさんや雨宮監督関連の情報と共に、参加されている方々の作品が掲載されています。その作品は小説に限らずイラストや造形作品など様々なものがあります。

【補足】 『タオ・ワ・ジャン』とは『ゼイラム』に出てくるある惑星の地名です^^。


MeDocファイル公開を許可して下さった「タオ・ア・ジャン」の皆さんに感謝します。ありがとうございましたm(_ _)m

Nov 22, 2001

ビジネス仕様 c3

ポスト @ 0:00:00 | Palm

昨日に引き続き、WorkPad c3の再セットアップ。(書いているうちに日付が変わってしまったので実は一昨日^^)

デジタイザーの問題も一応解決(?)し、とりあえずWorkPadに仕事上最低限必要と思われるアプリをインストールしました。

現在WorkPadに入っている標準以外のアプリは次の通り。


アプリケーション

Hackソフト

  • X-Master : HackMasterの上位互換ソフト
  • LaunchMenu : カテゴリー分けが出来るランチャー(やっぱりコレがお気に入り)
  • McPhling : 直前に起動していたアプリにすぐに戻れる
  • Safe Hack : 電源OFF時にプライベート情報表示を自動OFF

DA

  • SHChanger DA : プライベート項目の表示切換えをお手軽に
  • IrSwitch : 赤外線ON/OFFを手軽に切換えられる
  • Start IrSync : ボタン一発で赤外線HotSync
  • Start SerSync : ボタン一発でシリアルHotSync

システム

  • irenhanc : IrSwitchを使うときに必要なシステムユーティリティ

こうやって書いてみると結構あるもんです。

この中で一番使うのはDatebk3+POBOXInlineで、次がCrs-MeDocですかね。(Crs-MeDocが何で仕事で必要なんだ!というツッコミは無しで^^) あとは、データベース管理用としてJFilePicoを入れれば、とりあえずはOKかなと思っています。

Nov 20, 2001

タップの位置ずれ発生

ポスト @ 0:00:00 | Palm

最近WorkPad c3の動作が遅くてとても気になっていました。

そこで、思い切って動作キビキビのビジネス仕様(?)にしようということで、仕事上必要ないアプリケーションを外してしまおうと思ったのです。どうせやるなら最初からセットアップし直そうと思って、バックアップをとってハードリセット。起動したところで、チェックのためにホーム画面をタップ。

・・・ん?反応しません。

そうです、デジタイザーが狂ってしまった のです。

環境設定のデジタイザーを起動しようとしても、そこがタップできません。ありゃりゃ・・・。

そういえば、以前エラーでソフトリセットした時にも同じ症状が出ていたのですが、その時はランチャーとして『LaunchMenu』を使っていたので、そこからデジタイザーを起動すれば解決できました。その後しばらくリセットの憂き目に会っていなかったので、すっかり忘れていました(^^;)。

『LaunchMenu』を戻しても良かったのですが、必要最低限のアプリだけにするというコンセプト(?)のため、他の方法を探してみました。前に同じ症状がどこかで報告されていたような・・・という記憶を頼りに。

で、ありました、Ore-Oma!さんの過去ログに!!(さすが!INDEXがあるのですぐに分かりました。)

早速、 『Go Digitizer』 をインストール予約してHotSyncするとデジタイザーが自動的に起動。何とかタップ位置のズレを直すことが出来ました。めでたしめでたし(^^)V

とりあえずはOKなのですが、今後どうしようかな〜。

やっぱり 『Run Digitizer』 を入れておくべきなのかな?只今思案中。


ちなみに、『LaunchMenu』はWindowsのスタートメニューのような感じで階層メニューでアプリとDAを起動できます。いちいちホームに戻らなくても良いし、カテゴリー分けを細かくしても見易いのが気に入っています。


「掌極道」さんで紹介されているプロジェクトX〜挑戦者たち〜」、最高です!!BBな方、是非ご覧あれ!(勝手に引用してすいません>くみちょ)