Tags : Misc
このTagsの登録数:99件 表示 : 56 - 60 / 99
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ
May 26, 2002
なんとなく更新が滞っております
May 14, 2002
専門用語は難しい
大人気の「マイナスイオン」、実は有害?
最近は「マイナスイオン」を売り物にした家電が多く出回っていて、どれも大ヒットだとか。
とりあえず「マイナスイオン」というと体に良さそうなイメージがありますが、実際の話、「マイナスイオン」とは何ぞや?というのは、ほとんどの人が解っていないのではないでしょうか?(自分も含めて) ま、実際に効果があれば、解らなくても良いってはなしもありますが・・・効果が有るか無いかは実際に自分で確認してから購入するというのが一番ですよね。
ひとつだけ確かなことは、「マイナスイオン」というのは科学用語のようで科学用語ではないということ。(近いことばは「陰イオン」) 単なるキャッチコピーのようなもので、マスコミによる(?)造語ってことですね。いかにも日本的。ニュアンス的には分かるんですけど、実体は何かはっきりしないという・・・。
そういえば、、Palm用語のようでPalm用語ではない というのがありましたね。
・・・ DateBk (+_+)\バキッ!
May 01, 2002
餃子
「餃子と言えば宇都宮」っていうのは有名ですが、皆さんご存知でしょうか?
何で宇都宮が餃子の街かっていうと消費量が日本一なんだそうですが、この消費量というのが外食分は含まれていないので、要するに家庭で餃子をよく食べるのが宇都宮市民だということです。そのうえ、宇都宮は餃子専門店が多い多い。家でも外でも餃子ばっかり食べてるみたい。(そんなことはないんですけど。)
そんな宇都宮の玄関、JR宇都宮駅東口には 餃子の像 なるものがありまして、これが待ち合わせの良い目印になってるんですよ(上野の西郷さん、渋谷のハチ公、名古屋のナナちゃん人形かっていうくらい)・・・ってことはありません(+_+)\バキッ! 実際はあまり目立たないので、知らない人は全く気付かないかもしれませんけどね。
それで、宇都宮市公式サイトには観光案内にぎょうざ物語というページがあって、ここには餃子店一覧や餃子マップまであります。
餃子専門店といってもライスぐらいあるだろうと思うでしょうが、それはアマい!全部の店がとは言いませんが、本当に餃子と水しか無い店も少なからずあります。でも、焼き餃子に水餃子、揚げ餃子なんかを腹一杯食べても1,000円でおつりがくるという店がほとんどですから(多分)、安い予算で幸せになれます(^^)
どうですか、餃子食べたくなってきませんか?きませんね(^^;)
GWも後半、宇都宮で餃子食べ歩きツアーなんていうのは如何でしょうか? ツアーのお供はこちらが便利ですよ。
べつに宇都宮市のまわし者ではございません(..;)
Apr 29, 2002
Apr 26, 2002
尾崎 豊
「なぜ歌うのかっていうと、みんなの幸せのため」
「自分を愛するように人を愛することができるのか?」
「あっちでは戦争をやってるのに、なぜおれは、こんなうまいものを食べているんだ」
人の痛みを自分のものとして感じてしまうほど、感受性が強く、
「僕が僕であるために勝ち続けなきゃならない。正しいものが何なのかそれがこの胸に分かるまで」
真理を追求するから、現実との矛盾にもがく。
それでも、完全主義で不器用な男は言う。
「人生は、きっと自分のしたい事のためにあるんだと思う。」
昨日は尾崎豊の命日(十周忌)。久しぶりに尾崎の曲をいっぱい聴きましたが、良いものは良い。
緊張の毎日
疲れはてて家に帰ると 電気もテレビもつけっぱなしで眠ってしまう
ふと目を覚ますと 夜明けにはまだ早い時間
何となく あてのないドライブに出かける
やがて街の灯も途絶え 景色なんて何も見えない
ヘッドライトの明かりに映し出される範囲がこの世の全て
アクセルを踏み込むと 世界はさらに狭くなっていく
エンジンの咆哮 タイヤの悲鳴
感覚を研ぎ澄まし 運転に集中する
余計なことなんて考えられない
いや考えたくないから さらに運転に集中する
気が付くと空が白み渡り 東の空が赤く染まる
スピードを緩める
気温が上がり 体がほぐれると共に張り詰めた心が解放される
あー眠い 帰って寝よう
無駄な時間のような気もするけど
僕が僕であるために必要な時間なんだ
いつの間にか10日も経ってしまいました。仕事が忙しくて・・・なんていうか、自宅のPCも久々の起動なのでした。でも、ちんさんのDocは読ませて頂きました。