Jan 27, 2003
NZ90&SJ33発表
CLIE/index_pc.html" target="_blank">SONYから NZ90 と SJ33 が発表されました。
もうあちこちで取上げられていますが、SJ33は良いですねー。形が。初めてCLIEのデザインを良いと思いましたよ。他のはどうも家電ぽいというか、ウォークマンぽいというか、なんか好きになれないんです。(あくまで個人的な趣味として)
中身はT650Cとほとんど変わらないようですけど、厚みがある分(?)バッテリーのもちとか価格とか、全体的なバランスは良さそうですね。
さて、CLIEの新機種が発売されるたびに沸き起こる、モデルサイクルが短すぎるんじゃない?論(論なのか?)ですが、自分としてはどんどん新機種を出して欲しい方ですね。
それで、PDAを欲しいと思った人にパームを選ばせて欲しいのです。
パームに詳しい人ならCLIEの新機種が出れば、前とココが変わっているのねって分かりますが、一般の人にとっては何が変わったの?ってなもんでしょう。例えは悪いかもしれませんが、テレビとかの家電製品も頻繁に新機種が出ていますが、前と何処が違うか分からないのが普通で、欲しいと思ったときに初めて他の機種とカタログ見比べて、これにしようかなんて決めると思います。興味の範疇に無いものは情報があったとしても目に入らないというのが実情でしょう。
PDAを選ぼうと思ったときに、パームは良さそうだけど古いから、PocketPCの方が良いや!って思われるのもシャクだし。(別にパーム信者って訳ではありませんが。)CLIEにはイメージリーダー(古いですか)としてガンガンいっちゃって下さいってなもんです。
ま、いまだにN750C使っている身としては、OS5は別としても、他はそんなに大きな違いは無いなーというか、N750Cで十分じゃない!というのが本音ですけどね。
まあ、ちょっとでも新しい機能を実現すると発表したくなるもんです。PsMemoみたいに(+_+)\バキッ! 許してやってください。
Trackback
No Trackbacks
Track from Your Website
http://palm.jove21.com/trackback/tb.php?id=226
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)
Comment
No Comments